成長するために必要なこと
成長するために必要なこと
生徒指導部主任 大丸 忠
「環境が整ってないから結果を出すことができない。」
こんなことをよく耳にすることがあります。
しかし、環境や誰かのせいにしている人は、環境が整っても結果を出せないことの方が多いのも事実です。
今の「自分」をつくっているのは、これまでの「自分」です。
未来の「自分」をつくるのは、これからの「自分」です。
あなたの人生の主人公は「あなた」です。
これから先の人生をより良いものにするために、人が成長するために必要なことを3点挙げてみました。
0.素直さと向上心。
1.自分を知る。 ↓ 2.受け入れる(自分に矢印を向ける)。 ↓ 3.飲み込み、努力する(もがく)。 成長につながるサイクル
|
前提条件として、「素直さと向上心」を挙げました。
根底に無くてはならないものとして0(ゼロ)にしています。
1.自分を知る。
評価は周囲の人がするものです。自分自身を正しく評価するのはなかなか難しい。
周囲の人からアドバイス(指摘)してもらって、今の自分の現在地を知ることは大切なことです。
2.受け入れる。
周囲からの指摘を受けて、自分自身が何を感じるか。
頑張っている人ほど、悔しさがこみあげて受け止めることができないかもしれません。
それでも、指摘してくれたことに感謝して、しっかりと受け止める(自分に矢印をむけて)ことも大切なことです。
3.飲み込み、努力する(もがく)。
様々な葛藤もあると思うが、周囲からの指摘を受け止め飲み込み、その先に良くなろうと努力する。その「もがく」作業が大切です。「もがく」作業なくして、人間的成長も目標・目的達成もありません。
繰り返しになりますが、「あなたの人生の主人公はあなたです。」
世界的な成功を収めた人でも、「最初」があります。すべては、些細なことの積み重ねです。
将来、自分がどうなりたいか「強烈な願望」(目的)を持ち続け、成長のサイクルを回してください。
そして、何事にもチャレンジしてください。