このページの本文へジャンプする

進路情報

的確な進路指導を実施。

多彩な支援策を1 年時から展開し、生徒一人ひとりをしっかりとサポートします。東海大学並びに、国公立大学、私立大学への進学から海外への進学まで、夢を実現するための進路指導を行っています。

東海大福岡の受験サポート体制

生徒の夢を実現するために
徹底した進路指導

年に3回の三者面談期間を設け、進路や学校生活について担任と綿密な面談を行います。生徒自ら進路実現へ強い意識を持てるように、生徒の適性と将来を見据えた指導を実践しています。

学科試験

東海大学の付属高校生徒全員(約5,000名)が受験する「学園基礎学力定着度試験」や模試の結果から、一人ひとりにあった学習指導をしています。進学コースの課外補習(希望制)や個別指導で進路志望に沿った学力を伸ばします。

小論文

近年の入試で不可欠な小論文については、各学年、年数回小論文模試を実施し、基礎的な力をつけていきます。その上で、担当の先生が添削指導を繰り返し行い、実践的な文章力を磨いていきます。

面接

どのような進学先でも将来を見据えたとき、面接は必須事項です。面接指導においては生徒が三年間取り組んできたポートフォリオを元に準備し、複数の教員が模擬面接を行うことであなただけの面接力をつけていきます。

推薦一般受験
付属推薦
付属推薦
数字で見る東海大学

医学部医学科

医学部医学科

真に社会に貢献できる「良医」の輩出に努めている医学科です。キャンパス内の東海大学医学部付属病院は、ドクターヘリも備えた大規模な病院で、特定機能病院として高度医療の提供に努めています。
(2016・17・18年度 各1名合格)

工学部 航空宇宙学科

工学部 航空宇宙学科

日本の大学初のパイロット養成コース「航空操縦学専攻」を設置。4年間で民間航空機の事業用操縦士ライセンスを取得することができ、多くの卒業生が航空会社へパイロットとして就職しています。
(2018・19年度 各1名合格)

農学部農学科/動物科学科/食生命科学科
臨空新校舎完成!(2023年4月)

臨空新校舎

NO AGRI, NO LIFE

“生きた農の力”で創造的な人材と未来を育む

2023年4月完成予定の臨空校舎では全国屈指の最先端機器を備え、講義だけでなく研究、実習に打ち込めるキャンパスです。広大な敷地で農学の新たな発見に出会えます。

学びの可能性が広がる「キャンパス間留学制度」

在籍地区以外のキャンパスに留学できる東海大学の「キャンパス間留学制度」。学びのステージは、北海道から沖縄まで広がります。学園全体のスケールメリットを生かし、学生の学びをサポートしていきます。

留学先で修得した単位を認定

留学先で修得した単位が卒業単位として認められます。

大学のサポート

留学先での履修プランを記した「計画書」作成時に、在籍校舎の教学部が相談にのり、全力でサポートします。

付属高校から東海大学、そして社会へ。

東海大学への付属推薦で受験勉強から開放され、卒業まで充実した部活動を継続することができます。
毎日の学習、部活動や行事に一生懸命取り組むことが付属推薦を利用した東海大学への進学につながります。

部活動の充実(3年生も冬の大会にも出場可能)
受験勉強に追われない  特別技能推薦
大学で学ぶ専門知識学習の準備
資格取得

◎世界一になったオーストラリア縦断ソーラーカーレースな ど、東海大学チャレンジセンターが挑戦する学生を応援します。
◎東海大学卒業生の就職率は全国平均を上回っています。
(2008 年度96.1%、2009 年度92.3%、2010 年度92.8%)

望星丸

大学が所有する海洋調査研修船
「望星丸」
遠洋/ 国際航海旅客船
国際総トン数2,174 トン

その他の高等教育期間

東海大学短期大学部

専門性の高い実務教育と、人間性の向上を目指す教科外活動を両立。
共学:食物栄養学科・児童教育学科・経営情報学科
WEB サイト http://www.sjc.u-tokai.ac.jp

東海大学医療技術短期大学

相手の身になって考えることのできる看護師を育成。
デンマーク看護研修を実施。共学:看護学科(3 年制)
WEB サイト http://www.nmt.u-tokai.ac.jp

ハワイ東海インターナショナルカレッジ

アメリカの短期大学士を取得できる短期大学。
米国4年制大学への編入学も可能。
共学:教養学科本科・教養学科予科・インターナショナルプログラム
WEB サイト http://www.u-tokai.ac.jp/htic

Page Up

TOP